公開質問状

第45回衆議院議員選挙

神奈川県及び東京都の各選挙区の立候補者の皆様にお聞きしました。 ※お答えいただけた方の回答を、当ホームページで掲載しております。


神奈川1区:こうざい亮子さま
神奈川2区:高山おさむさま
神奈川3区:古谷やすひこさま
神奈川4区:長嶋一由さま伊藤航平さま
神奈川5区:かどもり隆さま
神奈川6区:藤井みどりさま
神奈川7区:首藤信彦さま
神奈川12区:中塚一宏さま山田茂さま
東京都:伊藤文雄さま

 

 

今回、衆院選に向けて、20~30代の若者にメールやブログ、MIXIなどで、「『自分の未来』をキーワードとして考えたとき、投票前に立候補予定者に聞いておきたい今一番の関心事を教えてください。」 と投げかけたところ、2日間で80の質問が集まりました。 その質問を更に投げ返し、各項目ごとに投票してもらって絞込み、今回の質問内容を決定しました。 つまりこの質問内容が、次の社会=未来を担う次世代からみなさまへのストレートな問いかけです。

 

※ これまでのマニフェストは、「選挙」や「政治」に精通している人が理解できるものとなっていますが、私たちが投票行動を促したいのは、「興味はあるが、言葉がむずかしくて分かりにくい、とっつきにくい」等の理由で一歩を踏み込めない世代です。ご回答は「具体的」「建設的」に、かつ「次世代」に響く分かりやすい言葉で頂戴できるとありがたく思います。

 

以下、質問項目

 

【 財政・社会保障 】

1) 見直しが必要と考えている現行の事業を挙げてください。また新設・拡大もしくは不要・縮小が必要とされる事業とその具体的方策案も教えてください。

2) 企業・個人からの不正献金や事務所費の虚偽報告などが問題になっていますが、「政治とカネ」について、その透明性・公正性を確保するための政策を考えていますか。

3) 税金の使い道と決まった先でそれをどのように生かすかについて、教えてください。

(22歳/大学院生、30代/福祉関係、27歳/商工会議所職員、他)

 

 

【 雇用 】

4) 環境政策で雇用を創出できると思いますか?可能な場合、具体的な政策案を教えてください。 (20代/会社員、他)

 

【 経済格差 】

5) 社会保障全般をこれからどのように改革していくか、以下の項目をふまえてお答えください。 ① ホームレスの人の再就職と生活安定のための政策 ② 年金・医療保険について ③ 障害者や母子家庭を保護してた法律が取りやめになっている現状について ④ 老人施設への入居希望が200人待ちを超える、現状の高齢社会に対する認識と対策について (31歳/鍼灸マッサージ師、22歳/大学生、他)

 

【 ジェンダー・子ども 】

6) 出産費用をはじめかかる費用、出産場所、産後のサポート、小児科や教育(保育園、幼稚園をはじめ学校関係)、他にも女性が産休を取り、またきちんと復帰が出来るような補償、悲惨な事件やいつ何があるか分からない中に子供を送り出していく等の不安の改善…、色々な意味で子供を育てやすい環境になったら、産みたいと思う人が増えて少子化だけでなく今後の経済にも良い影響が出ると思いますが、そういった体制を整えていくのはまだまだ時間が必要なのでしょうか? (31歳/主婦、他)

 

【 未来 】

7) 日本は今後30年間で、どのような発展戦略を採っていくべきと考えますか? (22歳/大学生、他)

 

【 食糧・農業・環境問題 】

8) 食料自給率や将来のエネルギーについて、どのように考えていますか?具体的な政策案がありましたら教えてください。

9) 開発と環境保全は相容れないものでしょうか?開発と環境保全が共存できるシステムデザインを1例、具体的に挙げてください。 (20代/会社員、20歳/大学生、他)

 

【 教育 】

10) 社会保障や産業育成など重要な政治課題がある中で、成果が見えづらい「教育」に投資することをどう考えますか? (22歳/大学生、他)

 

【 外交・国際問題 】

11) 戦争による環境破壊や人権侵害をなくすにはどのようにすれば良いと思いますか?その為に日々心がけていることは何ですか? (27歳/フリーター、他)

 

【 人となり 】

12) 国民のために政治生命をかけられますか?あなたの政治的な立場が危うくなっても真実を語ってくれますか?

13) なぜ政治家を志すのですか?またどんな政治家になりたいですか?尊敬する政治家、具体的な目標と達成へのプロセスなどふまえて、教えてください。

14) 今もっとも重要視している政策は何ですか?どうしてそれをしたいのですか?またそのために今何をしていますか? (22歳/大学生、25歳/会社員、他)

 

【 制度・市民参加 】

15) 自分の税金の使い道や議会の決議を国民の投票で決定できるようにしてくれますか?また子どもの考えや意見を国会に反映させる機会を作れますか? (24歳/主婦、他)

 

【 その他 】

16) 選挙に行かない、年金を支払わない若者が多くいるのは国に信頼を寄せていないからだと思いますが、その信頼を勝ち取るために国はどうあるべき、どうするべきだと思いますか? (22歳/短大生、他)

 

※ オフィシャルHPアドレス

※ 今後私たちが、気軽に質問できたり意見を伝えたりできる連絡先(公表できる)があれば教えてください。(メール/TEL/FAXなど)

サポートショップ

サポートバンド